野球

僕はまだ野球を知らない

西餅
講談社
モーニング・ツー

このマンガのレビュー

一昔前のスポ根的アプローチではなく、他校の監督や選手一人一人のデータを収集する等の「セイバーメトリクス(野球についての統計学的分析方法)」で効率良く勝率、能力値を上げていくストーリーというのが現代的で魅力を感じました。「効率良く=ズルい、怠慢」と捉えず、選手一人一人の特性を正確に見極めて育成する大事さを学ばせてくれる作品です。

野球技術の最先端、セイバーメトリクス。野球を数字で分解し、徹底的なデータで戦うマンガ、と聞いたら緻密な頭脳戦が描かれると思いきや、そのセイバーメトリクスを使いこなす監督が、野球経験無しだが野球が好きすぎる残念監督で、相手の監督をストーキングするような奇行はギャグマンガにも見える。が、決して誰も見捨てず勝ちに行く姿には、精神論じゃない勇気がそこにある。雑誌連載が終了したものの、なんと作者の西餅さんがみずからnoteで連載を続けているという、その意味でも「諦めない」をかっこつけずに本気で見せる作品。 吉田 尚記

高校野球の監督となった物理教師が、普通の野球少年たちが名だたる高校を打ち破り甲子園を目指すためには何が必要なのか。そこには気合も根性もなく、究極まで効率性を高めた「野球がうまくなる」ためのエッセンスが詰まっている一冊です。人間の身体や成長速度、その特徴は一人ひとり違います。同じ練習をするのではなく、一人ひとりの良いところを伸ばし、苦手なところを克服する。選手の「なぜ」には根拠を持って、データとともに回答していく監督像は、恐怖や権威で支配するスポ根性ものと一線を画します。 工藤 啓

その他の 野球 マンガ

主催
助成